2014-02-17 | 00:22
15日はルナミー母さんとふたりで、ガリンコ号Ⅱ&層雲峡氷瀑祭り日帰りバスツアーに参加してきたの♪
もちろんルナミーちゃんとジェイルビはお留守番です。
全日空ホテルを7時20分発。
バスツアーは満席でした。

途中、砂川SAと道の駅・滝の上で休憩をとり、11時半頃に紋別港に到着。
冬のオホーツク海は初めて。
本日最大の目的、12時発の『ガリンコ号Ⅱ』に乗船です(^^♪


出航してしばらくはとっても薄い流氷ばかりだったけど、20分後くらいにはちょっと厚めの流氷帯が…


本当はもっともっと分厚い流氷がびっしり~を想像していたんだけど、とりあえず観れて良かった!(^^)!
そして流氷の上にはゴマちゃんがいるものと思って、望遠レンズを持って行ったのにただの荷物になってしまったの。
なので、目の前の『とっかりセンター』でゴマちゃんをパチリ!


次にバスが向かったのは層雲峡。
氷柱、氷のトンネル、アイスドームが展示されている『氷瀑祭り』
夜にはライトアップされ神秘的な光に彩られる…
そして、週末は花火も打ち上げられる…
でも到着したのは16時半、まだ明るいよ。
バス出発は17時半ですって(>_<)




帰る頃に暗くなり始め、きっとこれからキレイなんだろうな~とバスに乗り込むのでした…

もちろんルナミーちゃんとジェイルビはお留守番です。
全日空ホテルを7時20分発。
バスツアーは満席でした。

途中、砂川SAと道の駅・滝の上で休憩をとり、11時半頃に紋別港に到着。
冬のオホーツク海は初めて。
本日最大の目的、12時発の『ガリンコ号Ⅱ』に乗船です(^^♪


出航してしばらくはとっても薄い流氷ばかりだったけど、20分後くらいにはちょっと厚めの流氷帯が…


本当はもっともっと分厚い流氷がびっしり~を想像していたんだけど、とりあえず観れて良かった!(^^)!
そして流氷の上にはゴマちゃんがいるものと思って、望遠レンズを持って行ったのにただの荷物になってしまったの。
なので、目の前の『とっかりセンター』でゴマちゃんをパチリ!


次にバスが向かったのは層雲峡。
氷柱、氷のトンネル、アイスドームが展示されている『氷瀑祭り』
夜にはライトアップされ神秘的な光に彩られる…
そして、週末は花火も打ち上げられる…
でも到着したのは16時半、まだ明るいよ。
バス出発は17時半ですって(>_<)




帰る頃に暗くなり始め、きっとこれからキレイなんだろうな~とバスに乗り込むのでした…
